ピッコまで配信中の悪女は砂時計をひっくり返すは、 Antstudio・SANSOBE先生の作品です。
売春婦だった母が伯爵と結婚し貴族の一員となり生活が一変した「アリア」。
妹の「ミエール」によって母が殺され…
自分も殺されかけたが、死の直前に砂時計のおかげで過去へと戻ることができた・・・!
「アリア」は妹を超える悪女になって「ミエール」に復讐することを決意したがーー!
以下、ネタバレとなりますのでご注意ください。
\ 全話更新中! /
悪女は砂時計をひっくり返す【第36話】のあらすじ・ネタバレ
討論会を終え、アリアはいよいよアースの正体を聞き出そうとしています。
アリア「このような一方的な関係は好きではありません」
アース「フッ…」
アリア「なにが面白いんですか?」
アース「いえ、ごもっともすぎてつい…」
「ご気分を害してしまいすみません」
「僕がお嬢様を知りたいと思う気持ちが先走ってしまいました」
アリア「どうして私を…?」
アリア(私の顔に惚れた感じでもないし、私が誘惑したわけでもない)
アース「理由はたくさんありますが…」
「伯爵の毛皮事業をアドバイスされたことが一番の理由ですかね」
アリア(どういうこと?)
アリア「今日の集まりでどういった人と関わっているのか分かったわ。みんな賢くて優しかった」
「正体を明かした方がお互いのためになると思うんだけど」
アース「それはちょっと…」
アリア「え…?」
アース(ロースチェント伯爵家…)
(貴族のまえでなにもできない皇太子という身分など…)
(明かしたところでいいことはない)
アース「お嬢様のおっしゃる通りですが…」
「もう少々お時間を頂けると幸いです」
「今はただのお嬢様の聡明さに惹かれた…」
「謎の後援者と思って頂けますか」
今日こそは聞き出すぞと思っていたので、この提案を受け入れるのはダメだと分かっていますが、アースの美しい瞳にまっすぐ見つめられると勝てないアリアなのでした。
アリアの鋭い予想とアースの反応
まだ怪しさは残るものの、害のある人物ではなさそうだと今日の討論で分かったため、とりあえずは正体を知らずに関係を続けていくと決断しました。
2人は部屋を出るとあの薄暗い階段を登っていきます。
途中でアースは、自らの正体についてアリアはどのように予想しているのか尋ねます。
正体を明かさないにも関わらず、意見を求めてくるなんてとアリアは少し引いていますが、アースとしては自分がどのように思われているのか知りたいのだそう…
アリア「はじめは田舎の貴族かと思っていたけど…帝国語の話し方や財力…プレゼントをみると…」
「皇太子殿下かと思ったわ」
「でも公女様と婚約しているなら違う気がして…」
「だから…」
アース「お嬢様は僕の予想をはるかに超えていらっしゃいますね」
アリア「ただの推測ですから。だってあり得ないもの」
「だから私が知らない貴族の方なのだと思っています」
「秘密がお好きなアース様」
アリアの見事な予想に、一瞬どきっとしたアースでしたが、また次回の討論も声をかけると言って見送るのです。
スポンサードリンク
ミエールの態度には相変わらず腹が立つアリア
自宅には、またレインがチューリップの花束を持ってきています。
それを見たミエールは何度も花束を贈るということに、アリアへの好意を感じて嬉しくてならない様子。
伯爵も満更ではないようで、2人は満面の笑みを浮かべ笑っています。
しかしお母様はどうも身分を明かさないところが気になると冷静な判断を下します。
そこでミエールが信じられない発言をするのです。
ミエール「身分が低ければもっとお似合いだと思いますよ?」
アリアは苛立つ気持ちを抑えながら、伯爵にこの間お願いした倉庫の件について尋ねます。
どうやら伯爵はアリアのアイディアに賛同してすでに準備を始めているそう。
まさか自分の意見が通るなんて夢のようだと喜ぶアリアに、伯爵は自らの後継者にしたいと思うほどだったと褒め称え、ミエールと衝突することなくその場はなんとかやり過ごすことができました。
アリア(あいつはどうしてヒマさえあれば人をイラつかせるのかしら?)
(公女とオスカーが自分の味方だと思って強気なのね)
(伯爵だってそう…)
(私1人でどうにかするしかない)
決戦の日
いつもより露出度の高いドレスで馬車へ乗り込むアリア。
なんと今日はカジノへ向かうというので、アニーは開いた口が塞がりません。
それはアリアがまだカジノに入れる年齢ではないためです。
しかしアリアはニセの身分証を手にしており、問題はないから名前は呼ばないようにと指示するのです。
仮面を身につけ、入り口をすんなりとクリアすると、赤ワインを注文し2階へと上がります。
下を見下ろすと、過去と何も変わっていない様子に、真昼間から賭博するなんて…と呆れています。
しかし自分もこの中の人たちと同じに見えるのだろうと、少し客観的にも分析しているのです。
トランプのカードの中から1枚を当てるという、不可能に近いゲームに挑戦している参加者は、次々に外して苛立ちを隠せずにいます。
その隣で、アリアが見事にカードを当ててみせると常連客らしき野次馬が近寄ってきました。
砂時計を使っただけですが、翌日もまた翌日もカードを当てるため、カジノ内では完全に注目の的となってしまうのでした。
\ 全話更新中! /
悪女は砂時計をひっくり返す【第36話】の感想
ついにアースの正体を知ることになると思っていましたが、今回も持ち越しになってしまいましたね。
アースは自らの立場について”貴族のまえでなにもできない皇太子という身分”と皮肉めいた捉え方をしていましたが、これがどういう意味なのか個人的にとっても気になります。
まだ自らに力がないということなのでしょうか?
陛下の力が強すぎるだとか…?
確かにアースがどうして危険な場所をうろうろしているのかも非常に気になりますし、皇太子でありながらカジノを管理しているというのもおかしな話です。
ミエールたちの態度も本当に日増しに嫌味が増している気がするので、どうか徹底的に復讐して欲しいですね。
アースと手を組めれば簡単にどうにでもできそうなので、つい期待してしまいます。
そしてついにカジノにて資金調達が始まりました。
あんなにバンバン当てて注目を集めてしまって大丈夫なのか、少し心配です…
変なトラブルに巻き込まれませんように。
まとめ
以上、ピッコマで配信中の悪女は砂時計をひっくり返す【第36話】のネタバレをご紹介しました。
悪女は砂時計をひっくり返すはピッコマ限定で配信されているので、他のサービスでは読むことができません。
ですが、人気が出れば電子書籍化されるので、みんなで応援していきましょう!
おすすめの電子書籍はU-NEXTというサービスです。
U-NEXTは月額料金が31日間無料&登録時に600P付与!お好きな漫画を無料&お得に読めるサービスです。
映画・ドラマ・アニメの動画見放題もあるので、無料期間を存分にお楽しみいただけますよ!
無料漫画もたくさんありますので、まずは無料期間からお試しください!